- 2021年9月21日
Oasis / Don’t look back in anger をピアノ弾き語りしました。※コード譜付き
Oasisの名曲「Don’t look back in anger」をピアノ弾き語りしました。 最近、チェンソーマンの藤本タツキ先生が書いた読み切り漫画「ルックバック」を読んで、この曲がどうしても弾き語りたくなりました。 Don̵ […]
Oasisの名曲「Don’t look back in anger」をピアノ弾き語りしました。 最近、チェンソーマンの藤本タツキ先生が書いた読み切り漫画「ルックバック」を読んで、この曲がどうしても弾き語りたくなりました。 Don̵ […]
アフリカの民族楽器であり“親指ピアノ”と呼ばれるカリンバをご紹介します。 優しい癒やされるサウンドでおうち時間に最適ですので是非チェックしてみてください。 GECKO カリンバ 今回ご紹介するカリンバはGECKOカリンバです。Amazonで高評価だっ […]
今回はiPhoneとAG03またはAG06を組み合わせてライブ配信をする方法をご紹介します。是非詳細は動画をご覧ください!ギター弾き語りの方法と歌ってみた配信の両方ご紹介します。 ギター弾き語り配信機材例 ギター弾き語り配信の機材例をご紹介します。 […]
今回は優里さんのドライフラワーを弾き語りしました。今回原曲の雰囲気を活かしたくてエレキギターで弾き語ってみました! コード譜面 コード譜を作ってみましたのでよろしければご参考までに。
今回はDTMやライブ配信の時に安くておすすめのイヤホンを見つけましたのでご紹介します。 ヘッドホン VS イヤホン ライブ配信やDTMをする時ってヘッドホンを使われる方が多いと思うんですけど、ヘッドホンは 髪型が崩れてしまう ヘッドホンをすると閉塞感 […]
今回はっぴいえんどの風をあつめてのギター弾き語りをしました。よろしければ是非動画をご覧ください! 邦ロック創世紀の名曲「風をあつめて」 「風をあつめて」は1971年にリリースされ、細野晴臣さん作曲、松本隆さん作詞の楽曲です。今ではおふたりとも巨匠にな […]
アクリル絵の具で新しい絵を描きました。夏の入道雲と電柱のコントラストが好きです。 なんだかわくわくする夏、こどもの頃に味わった、忘れられないあの夏を想って描きました。 制作過程 まず下書きを鉛筆で描きました。 真っ青にキャンバスを塗ってから雲を描いて […]
今回は夏に聴きたい曲ベスト10ということで、完全に僕主観で10曲チョイスいたしました。Spotifyのプレイリスト作りました。このプレイリストから是非聴いていただけるとありがたいです。 皆さんのおすすめの夏の曲も知りたいので、是非Youtubeのコメ […]
今回はじめてオカリナを買って演奏してみました! オカリナを吹くことでリンク気分を味わうことができますよ。 買ったセットには音符の吹き方も付いていたので簡単に始めることができました。 今回購入したオカリナ 今回「PERDIN オカリナ 初心者セット」を […]
エレキギターの弦交換と大きく異なる 今回クラシックギターの弦交換を詳しい方に聞いてきました! クラシックギターやギタレレの弦交換方法はエレキギターの弦交換方法と大きく異なります。特に以下の点が特徴となります。 – ブリッジに弦を結ぶ必要が […]